【アイムの代表ブログ】療育なんかいらない!

『療育なんかいらない!』の著者(佐藤典雅)が運営するアイムの代表ブログ。川崎市を拠点に放課後等デイサービス、グループホーム、就労支援を運営。発達障害の人生のインフラを構築中。「福祉にセンスを!」をコンセプトに、自閉症を変えるのでなく、環境を変えていく活動を展開中! www.imhappy.jp

カテゴリ: ピカソ・カレッジ

IMG_1045のコピー
今回はカゴちゃんの話!
IMG_2363のコピー
なんと今回川崎市のプロジェクトで、川崎駅のまわりにあるトランスボックスに採用されました! 街の中にカゴちゃんの描いた絵が登場!
IMG_1060のコピー
カゴちゃんといえば、宮前平のアインシュタイン放課後デイの初期の頃からの生徒さんです!
https://im-houkago.blog.jp/archives/54417812.html
P1000819
アインシュタインを卒業して、溝の口にある生活介護のピカソ・カレッジに入ってきました! こちらでピカソに入りたてのカゴちゃんをみれます!
https://im-houkago.blog.jp/archives/82962588.html
LINE_ALBUM_PIC_二子 2024.7月_240724_1
新百合ヶ丘でのイベントで作品を展示したのをきっかけに、アーティスト魂に火がつき、本格的に絵を描き始めました! というのも展示販売で初めてカゴちゃんの絵が売れて、それで「おこづかいが増える!」と知ったからです!(笑)
IMG_1103のコピー
ちなみにピカソでは毎日手作りランチなので、調理実習もみんなといっしょにやっています。
IMG_1004
食欲の秋を満たせば芸術の秋もいけますね!
IMG_1013のコピー
IMG_0999のコピー
いつも生徒たちを優しくケアしてくれるスタッフがいるからこそ、いろいろな活動にがんばれます!

IMG_1058のコピー
そんな楽しい環境の中で今日もカゴちゃんは絵を描いています! 次の作品が楽しみですね! 
IMG_1111のコピー
ピカソのアートの部屋からおおくりしました!
IMG_2363のコピー

⇒アイムで楽しいスタッフ募集中!
■募集中:一緒に子供達の楽しい環境をつくりませんか!
block-im2

保護者が我が子のためにつくる福祉です!

a7b89fda-s
TOP-title_アイム動画6

IMG_7177のコピー
ジャーン! ここはどこでしょうー!! なんと二子新地にある生活介護ピカソ・カレッジです!
IMG_7183のコピー
今回ピカソの一階が大きくイメチェンになりました!
P1170162
こちらがビフォーです!
IMG_7171のコピー
そしてこれがアフター! カラフルで広々とした空間になりました! これで利用者のみんなもハッピー!
P1150595
奥の部屋のビフォーです。
IMG_7172のコピー
そしてこちらがアフター! 床の色も、天井の模様もポップでカワイイです!
IMG_7174のコピー
これでちゃんと運動用のバイクもおしゃれなスペースに!
IMG_7178のコピー
こちらは調理実習中の2階のみなさん。2階のイメチェンは将来の計画です!
IMG_7180のコピー
ピカソ二子の期待のアーティスト、カゴちゃんの新作です! これからもピカソ二子の成長をお楽しみに!

⇒高津の生活介護ピカソ・カレッジ
db47b8b0-s
⇒アイムのHP
■募集中:一緒に新しい福祉をつくりましょう!

IMG_6305
ピカソカレッジの仲間たちの作品が現在、新百合OPAで展示されています。
今回は、週ごとに作品が順次入れ替わっていきます!
お近くの方は、是非遊びにいらしてください!

アウトサイダーアート展
ピカソ・カレッジ新百合
〜ART IS FUN〜


期間:6月1日(木)〜6月25日(日)
場所:新百合ヶ丘OPA 2階(ジュエリーツツミ横)
小田急「新百合ヶ丘」駅下車 徒歩1分
川崎市麻生区上麻生1−1−1


告知ページはこちら
https://www.opa-club.com/shinyurigaoka/news-event/contents/168117

IMG_6304
IMG_6303
IMG_6302
IMG_6301
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_6300
IMG_6297

■ラインで更新通知を受け取れます!


TOP-title_アイム動画6
TOP-Title-アイムスタッフ2
block-im2

■求人:一緒に楽しい福祉をつくろう!
 
スタッフの5割が保護者です!
block- bygaku

DSC04308のコピー
今年のピカソ二子の新入生は中井さんです!(まさか!ですよね 笑)
23-04-03 二子ピカソ101
その前にランチをつくっている様子から! この二人はなんとアインシュタインの初期性のカゴちゃんとアユムくん。そうです、生徒会長のアユムくんがアイムにカムバックしてきました!(パチパチ)
23-04-03 二子ピカソ102
サラダをつくっているところです!
23-04-03 二子ピカソ103
おいしそうなランチです!
23-04-03 二子ピカソ104
みんなで楽しそうにランチです!
23-04-03 二子ピカソ105
なんて自由な環境の就労支援!(笑)
23-04-03 二子ピカソ106
ここでたくさんの風船が登場。いったいなんに使うのでしょうか?
DSC04330のコピー
ジャーン! なんと入所式のための風船でした!
A7B02773のコピー
石原さんが一番楽しそうです!笑
IMG_0363のコピー
こちらは新しいスタッフの福島さんです!
A7B02777のコピー
生徒や保護者も揃ってきました。
DSC04379のコピー
アイムの一番最初の放課後デイ、アインシュタインを最初からサポートしてくださったカゴちゃんママとアユムくんママも揃っています!
DSC04310のコピー
こんな感じで楽しい入所式になりました! ピカソ二子は支援学校からも人気で、生徒がどんどん増えてきています! みんなでワイワイ楽しい居場所です!
DSC04319のコピー

■ラインで更新通知を受け取れます!


TOP-Title-アイムスタッフ3
TOP-title_ピカソ4
block-im2

■求人:一緒に楽しい福祉をつくろう!
 
スタッフの5割が保護者です!
TOP-title_療育1

block- bygaku
block-ノリブロ2

DSC04285のコピー
4月ということでピカソ新百合にも新入生が! というわけで今回は入所式の様子を!
DSC04243のコピー
ピカソ新百合の玄関にはソファとジョジョの絵が飾ってあります!
DSC04237のコピー
ピカソのイベントのパネルの後ろでピース!
DSC04233のコピー
2階のパソコンルームで待機しています!
DSC04255のコピー
そろそろ始まるかな!?
DSC04249のコピー
かなりそわそわしてジャンプ中。
DSC04245のコピー
いまから始まります!
DSC04259のコピー
新しいお友達の紹介です! 
DSC04266のコピー
エジソンの卒業生もいます!
DSC04268のコピー
おお〜!という感じです。
DSC04263のコピー
そして入所式のあとは……
DSC04293のコピー
ピカソの手作りランチでした!
DSC04292のコピー
保護者のみなさんもいらしてくださいました! これからまた楽しい一年が始まります! みんなよろしくね!
DSC04278のコピー


■ラインで更新通知を受け取れます!


TOP-Title-アイムスタッフ3
TOP-title_ピカソ4
block-im2

■求人:一緒に楽しい福祉をつくろう!
 
スタッフの5割が保護者です!
block-ノリブロ2

IMG_2992のコピー
請求チームのミーティングです! 本社3階に各教室の担当が集まっています!
IMG_2995のコピー
IMG_2997のコピー
みなさん何かを楽しみにしている様子ですが、なんでしょうか??
IMG_3163のコピー
こちらは各教室のマネージャーがあつまるミーティングです。こちらもニコニコ楽しそうです。なぜなら……!
IMG_3170のコピー
なんとミーティングの後にピカソ二子からのお弁当の出前サービスがあるからです!
IMG_3011のコピー
とてもおいしそうなお弁当セットです!
IMG_3009のコピー
本格インドカレーとハンバーグ弁当の2種類です!!
IMG_3013のコピー
お弁当を用意して届けてきてくれたピカソ・ボーイズの二人です! おかげでいつもおいしいランチ食べれています。ありがとうございます!(ちゃんと工賃になっています!)
IMG_3174のコピー


他の関連ブログも!
TOP-ryoiku-thin2
アイム代表による療育と発達障害の子育てに関する記事のまとめ
block-staff
block- bygaku
block-im

求人:一緒に楽しい福祉をつくる! スタッフの6割が保護者です!


P1100483のコピー
今回のOPA新百合ヶ丘でのピカソ展で活躍した6名のアーティストを紹介します! まず最初は会場にきてくれたトモくんから!

TOMO
P1100506のコピー
OSMO2_DJI_0089のコピー
P1100557のコピー

NON
P1100517のコピー 2
P1100515のコピー
P1100542のコピー

ONO
P1100493
OSMO2_DJI_0088のコピー

NAYU
P1100508のコピー
OSMO2_DJI_0085のコピー

HIRO
P1100526のコピー
P1100511のコピー
LINE_ALBUM_220822_172

KAI
P1100525のコピー
P1100498のコピー
P1100503のコピー

そして今回のポスターに選ばれたのはトモくんとカイくんの作品でした!
ピカソアート展告知_ポスター
ピカソアート展告知_ダリポスター
■毎日の教室の様子:スタッフ・ブログ
■ノリブロ:療育のテーマ
 & アイムの初期の話
■現代ビジネス:療育に関する記事
■本:『療育なんかいらない!』(小学館)

■一緒に楽しい福祉を!(募集中)
 アイムのHP:imhappy.jp
⇒ブログ更新をLINE通知で受け取る!

P1100439のコピー
新百合ヶ丘駅のOPAでのピカソ展がとっても好評でした! 展示にきて頂いたみなさまには感謝です!
P1100430のコピー
OPAのSDGs活動の企画で、とっても広いスペースを提供していただきました!
086a35fd
こんな感じで楽しそうなポスターを用意してくださいました!
OSMO2_DJI_0091のコピー
もうなんか立派なギャラリーです!!
OSMO2_DJI_0089のコピー
今回は準備から展示の設置までピカソの利用者とスタッフが全部おこないました!
http://imeinstein.blog.jp/archives/47175531.html
P1100553のコピー
ピカソ・カレッジの工房でつくったグッズもたくさんあります!
P1100452のコピー
後藤さんが会場を案内します!
P1100469のコピー
義家さんもとってもうれしそう!
P1100481のコピー
新家さんはグループホームからピカソまで大活躍!
P1100458のコピー
水谷さんがカウンターでグッズの案内を!
P1100561鈴木みずほ
人気作家のトモくんにファン第一号が!
P1100535のコピー
お客様もたくさんの個性豊かな作品をみてとても楽しかったと好評でした!
P1100572のコピー
ピカソのアート活動を通じて、アイムが目指す「楽しい福祉」を多くの方に知っていただけました! これからもコミュニティに愛されるアート活動を展開していきます! これからもよろしくおねがいします!
P1100462のコピー
■毎日の教室の様子:スタッフ・ブログ
■ノリブロ:療育のテーマ
 & アイムの初期の話
■現代ビジネス:療育に関する記事
■本:『療育なんかいらない!』(小学館)

■一緒に楽しい福祉を!(募集中)
 アイムのHP:imhappy.jp
⇒ブログ更新をLINE通知で受け取る!




S__45244491のコピー
なんとピカソ新百合のアート活動が勢いを増しています! つい最近麻生市民ギャラリーで展示をしたばかりです。
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/86528963.html

そして今回は新百合ヶ丘駅のOPAで展示販売です! なんと今回は原画を買うことができます!
LINE_ALBUM_220822_167
「アートde未来~新百合ヶ丘OPAでアートを通じて未来を楽しもう~」
開催日程 
令和4年8月21日~28日まで
展示会場 
新百合ヶ丘OPA 地下1階 イベントスペース
展示時間 
10:00~21:00(OPAの営業時間)
⇒土日はスタッフもいます!
LINE_ALBUM_220822_165
ショッピングモールの中の広い会場での展示です!
S__45309971
迫力サイズの原画も展示してます!
LINE_ALBUM_220822_162
LINE_ALBUM_220822_170
LINE_ALBUM_220822_174
LINE_ALBUM_220822_175
LINE_ALBUM_220822_168
S__45310240
こんな感じでとっても楽しそうな展示販売になっています! ぜひみなさんも今週末新百合ヶ丘駅のOPAまで足を運んでみてください! これからも地元地域に愛されるアート活動を展開していきますので、みなさまよろしくおねがいします!
22-08 109

■毎日の教室の様子:スタッフ・ブログ
■ノリブロ:療育のテーマ
 & アイムの初期の話
■現代ビジネス:療育に関する記事
■本:『療育なんかいらない!』(小学館)

■一緒に楽しい福祉を!(募集中)
 アイムのHP:imhappy.jp
⇒ブログ更新をLINE通知で受け取る!

LINE_ALBUM_220801_598
ピカソ新百合の2回目のアート展示が麻生市民ギャラリーで開催されました!

■1回目の展示はこちら!
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/85185948.html

LINE_ALBUM_220801_688
今回は大きなポスターパネルも用意!
LINE_ALBUM_220801_677
2度目の展示になるのでみんな準備に慣れてきました!
LINE_ALBUM_220801_698
みんなちゃんとお手伝いしています!
LINE_ALBUM_220801_111
LINE_ALBUM_220801_80
LINE_ALBUM_220801_715
展示に向けてみんな作品づくりに力をいれました!
LINE_ALBUM_220801_540
LINE_ALBUM_220801_571
LINE_ALBUM_220801_536
LINE_ALBUM_220801_655
そしてそれぞれ個性のある作品が集まりました!
LINE_ALBUM_220801_651
来場者からのコメントもたくさんいただいております!
LINE_ALBUM_220801_581
前回よりも大盛況だった展示会! 
地元により愛されるピカソになっていきますように!
来てくださったみなさんありがとうございます!
そしてピカソのみんなもおつかれさまでした!
LINE_ALBUM_220801_588
■毎日の楽しい教室の様子はスタッフ・ブログで!
http://imeinstein.blog.jp/
⇒アイムのHPはこちらから
http://imhappy.jp/
⇒アイムで一緒に働いてくれる人、募集中!
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/70809247.html
⇒ブログ更新の通知をLINEで受け取る!
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/77395883.html
b5b78299-s






このページのトップヘ